評議員会


2025年3月1日(土)

清水テルサにて、第2回評議員会を行いました。

 

【評議員会内容】

 

  • 会長あいさつ
  • 活動報告
  • 今後の予定
  • 評議員会開催日程
  • 役員選考委員会より など

 

同窓会を存続していくためには、評議員の方々の参加が不可欠だということを再確認。

 

毎回の評議員会のご案内の郵送をしておりますが、出欠の連絡をいただけないケースが多いのが現状です。

 

各回生の代表の評議員の方々には、ご面倒をおかけいたしますが、まずは欠席の連絡をいただけるとありがたいです。

 

まずは、公式LINEからの欠席連絡をお願いいたします。

 


今回の評議員会では、以下の各回生の評議員の方々のご出席をいただきました。

 

ありがとうございます!

 

40回生

41回生

42回生

51回生

53回生

56回生

57回生

59回生

60回生

61回生

62回生

63回生(欠席連絡有り)

65回生

72回生(欠席連絡有り)

 

 

■上記以外の各回生の評議員の皆さまへ

 

郵送にて今回のレジュメと同窓会総会のご案内、申込用はがき(切手をお貼りください。後日お支払いいたします。)を郵送いたしました。

 

同窓会総会参加の〆切は2025年4月20日(日)までとなっております。

 

同窓生にお声がけいただき、同窓会の機会にしていただいても良いかと思いますので、取りまとめのほど、よろしくお願いいたします。

 

多くの方のご参加を楽しみにしております。

 

 

 

 


2024年10月5日(土)

ホテルクエスト清水にて、第1回評議員会を会食形式で行いました。

 

【評議員会内容】

 

  • 総会報告
  • 活動報告
  • 会報について
  • 今後の予定
  • 役員選考委員選出
  • 来年度の総会について

 

昨年企画していた「評議員様との交流」ができました。

 

「健康を、もっとおいしく、おもしろく」ということがテーマの駿河湾レシピをいただきました。

 

パスタ一皿よりもヘルシーな静岡イタリアンのフルコース。

 

お話も弾み、身も心も満足なお時間を共有させていただきました。

 

 

 

 

 

 

 


2024.02.10(土) 2023年度第3回評議員会を清水テルサ7階会議室にて行いました。

 

  • 2024年度総会について
  • 今後の活動について
  • 2024年度の評議員会開催日程について
  • ホームページ、LINEについて

 

 

などの議案について諮りました。

 

 

 


2023.10.14(土) 2023年度第2回評議員会を清水テルサ7階会議室にて行いました。

 

  • 会報について
  • ホームページについて
  • LINEのお友だち追加について
  • 2024年度の総会について

 

などの議案について諮りました。

 

 

 


2023.05.13(土) 2023年度第1回評議員会を清水テルサにて行いました。